PR

ハローキティの新幹線で1号車は何がある?カラフルでかわいい内装

旅行
記事内に広告が含まれる場合があります。

可愛いキャラクター大好き、はぎうさぎ(@usagi_hgi)です。

基本的には引きこもりですが、イベント参加のため大阪まで旅行に行ってきました。

どうせ新幹線で行くなら前から興味のあったハローキティの新幹線に乗りたい!と思い念願の“ハローキティ新幹線”に乗車。

ハローキティ新幹線は1日に博多〜新大阪を1往復する”こだま”です。時間重視のサラリーマンよりも時間にゆとりのある旅行向きの列車と言えますね。

普通の新幹線と違う部分やワクワクポイントなどを紹介します。

  • ハローキティ新幹線の1号車はどうなっている?
  • ハローキティ新幹線への乗り方!指定席はあるの?
  • どのようなグッズが販売されているのか

1号車の様子

ハローキティ新幹線という名前ですが、本格的にハローキティ仕様になっているのは1号車と2号車です。

入り口の8号車にもお出迎えしてくれるキティちゃんがいます。今回は行っていないのでまた機会があれば乗りたいですね。

入り口付近が狭いので、乗車してすぐよりも少し時間が経った後に行った方がいいかもしれません。

1号車はHELLO!PLAZA

通常のこだまは1号車にも座席がありますが、ハローキティ新幹線ではいろんな地域の魅力と触れあえる特別な展示スペースになっています。

1号車から乗ることはできず、2号車や他の車両から乗り移動することになります。

1号車の手前のドア以外から乗ると、ハローキティの内装になっている2号車を見ながら1号車に向かうことができます。カラフルで可愛いのでテンションがあがりますね!

写真スポットがある

1号車で販売しているグッズのレジの隣には、日付が抱えたプレートを持ち写真が撮影できるスポットがあります。

日付プレート以外にも小物があるので、1号車に行った際にはぜひ使ってみてください。

フォトスポットの隣にはイスとテーブルもあるので、買ったお菓子やドリンクをその場で食べることもできそうです。(レジの人がいるので、席の方がゆっくりできると思います。)

ちなみに私は恥ずかしかったので撮っていません。(ぼっちで誰かに頼むのも気が引けたので…)

オリジナルの時刻表がもらえる

1号車のハロープラザではキティちゃんの描かれたオリジナルの時刻表をもらうことができます。

旅の記念に持ち帰ってみては?

カバンにそのまま入れるとかわいそうなことになります、ご注意を。

グッズや土産が販売されている

1号車は地域の魅力に触れ合えるスペースということで、ハローキティ新幹線が走っている地域の名産品が販売されています。

広島から乗ったせいか、もみじ饅頭が目立つところにありました。

水が結構なお値段で販売されていました…。キャラクター代えっぐ。

お土産の値段が気になる人は実際に乗って確かめてみるのもありかも。

お土産だけでなく、ガチャガチャもあり私は乗る前から楽しみにしていました。もちろん限定品!

ガチャガチャをしたそうに陣取っている幼女に申し訳なさを感じながら、先にガチャガチャを引かせてもらいました。譲ってくれてありがとう、お家の人が会計してくれているから待つのだよ。

中学生や高校生の頃は興味なかったのに、急にガチャガチャ熱が戻ってきました。精神年齢が確実に幼くなっていますね。

指定席を取る必要は?自由席もある

ハローキティ新幹線には自由席も指定席も両方あります。

厳密には1号車と2号車だけがハローキティ新幹線で、残りの3号車以降の車両は通常のこだまという扱いになっています。

とはいっても、3号車以降の車両でもキティちゃんを見る機会はあるので全体が特別な列車と言えそうですね。

2号車は自由席!乗車券と特急券で乗れる

乗る前は通常の新幹線と違い特別な予約が必要なのかと思っていましたが、通常のこだまに乗るのと同じ方法で乗れます。びっくり!

2号車のKAWAII! ROOMは自由席であるため、JRの乗車券と新幹線に乗るために必要な特急券があれば乗ることができます。

事前予約なしで「たまたま時間が合うから乗ってみよう」というのができる訳ですね。

基本的に、指定席は4,5,6号車で残りの車両(2,3号車等)は自由席です。

私が乗ったのは休日でしたが、2号車はそんなに混んでいませんでした。絶対に座りたい!という場合以外は可愛い座席に座れる自由席(2号車)がおすすめです。

ただし、乗り方について時期によって変更される可能性もあるので、気になる場合は公式ホームページや問い合わせ等で調べてみてください。

ハローキティの新幹線はいつまで乗れるのか

公式ホームページには2024年6月までの日程しか出ていないため、いつまで乗れるのか不安に思いますよね。

いつまで乗れるのか終了時期は不明

現時点では終了するかどうか分からないので、絶対に乗りたい!という場合は早めに乗っておくのが良いでしょう。(2024年5月)

乗れればいいな、くらいの場合は様子見といったところですかね。

まとめ

  • ハローキティ新幹線は博多〜新大阪で乗ることができる
  • 1号車のハロープラザでは、地域のお土産やグッズが購入できる
  • 自由席は乗車券と特急券があれば予約なしで乗られる

特別な予約もなく通常のこだまに乗る感覚で乗れるハローキティ新幹線。

ハローキティが大好きな人、かわいい新幹線に乗ってみたい人におすすめです。

ゴロゴロしたくないからと手提げバッグで行った結果、1週間くらい肩が痛かったです。

新幹線の旅にはやっぱスーツケースよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました