PR

福山城へチームラボを見に行ってきました!駐車場の場所や感想を紹介

ライトアップされた福山城 旅行
福山城
記事内に広告が含まれる場合があります。

先週くらいに広島市から福山市まで、チームラボが主催している福山城のイベントに参加するため行ってきました。

お城がライトアップされ、卵のような形のボールが光るアレです。

テレビなどで宣伝を見た方も多いのではないでしょうか?

私は広島市に住んでいるので、何年か前に広島城で開催された「チームラボ広島城光の祭」にも行ってことがあります。

その時はあんまり面白くなかったんですよね~こんなものかと期待しすぎた自分が悪いと反省しながら帰りました。

チームラボの福山城で開催されるイベントに興味はあるけれど、正直どうなんだろうという方やもう行ったよ!楽しかったという方もおられるでしょう。

今日はその「チームラボ福山城光の祭」に駐車場はあるのか、行ってみた感想などを振り返ってみましょう。

福山城にチームラボ用の駐車場はある?おすすめの場所を紹介

公共交通機関が発達しているとはいえ、車で行きたい人もいるでしょう。

公式ホームページでは車で来場することは推奨していないので、できれば電車やバスなどの公共交通機関を利用してください。

駐車場はございません。ご来場の際は、公共交通機関をご利用の上、お越しください。

© teamLab

そうは言っても自家用車で行きたいんだよ!という私のような人もいるでしょう。

私が実際に停めた駐車場や入り口に近い駐車場を紹介します。

福山城の駐車場の営業時間

福山城博物館の駐車場なら車を停めても問題ないのでは?と考える方もいますよね。

残念ながら福山城博物館駐車場に停めることができるのは、朝8:30~夕方18:00です。

「チームラボ福山城光の祭」を18:00までに見終えて帰るのであれば問題はありません。

ただし、見どころがたくさんあるので通常18:00までに帰るのは困難です。

私はあまり期待していなかったので、18:00過ぎに帰ろうかな~と思っていましたが、気がついたら1時間上会場にいました。

カメラをレンタルしていたこともあり、写真を撮るのが楽しくって楽しくって…

親は次に行きたそうでしたね、ごめん寒い中待たせて。

福山城の近くにある駐車場

福山城博物館の駐車場が使えないのであれば、車で行かずにJRで行くしかないのか…と嘆いているそこのあなた。

推奨はされていませんが、福山城博物館まで徒歩5分で行くことのできる駐車場は存在します。(知ってるよ、と言われそうですが)

福山城に近い駐車場やコインパーキングを紹介します。

ふくやま文学館南側

土日に行きましたが、あまり停まっている車はいませんでした。

夕方の5時くらいに行ったので、その後混んだ可能性はありますが…

福山城博物館駐車場と異なり、24時間営業しています。

途中で閉める時間帯があるのかは定かではありませんが、料金が

  • 8時~22時
  • 22時~翌日の8時

の2つに分かれているので、少なくとも夜10時までは停めることができそうですね。

流石にそんな時間までいる人は少ないので、空いていればここの駐車場はおすすめです。

ふくやま文学館南側の駐車場
  • 8時~22時
    1時間までの30分ごとに150円
    1時間を超える30分ごとに100円
  • 22時~翌朝8時  
    1時間までごとに100円
  • 有料展覧会を観覧した場合は、1時間無料。(受付で駐車券を提示する)

マルノウチ駐車場

福山駅の北口を出たところにあります。福山駅北口広場駐車場の向かいです。

何と言っても「チームラボ福山城光の祭」の入り口まで歩いて5,6分で行けるのがおすすめポイントです。

私も(というか父が)ここの駐車場に停めてくれました。

マルノウチという地名を見て、東京かよと思いましたが、よく考えたらお城の近くの地名あるあるなんですよね。

マルノウチ駐車場
  • 10:00 – 19:00
    1時間300円で20分ごとに100円かかる
  • 19:00 – 22:00
    初めの30分が100円で30分ごとに100円かかる

17:30から19:00までこの駐車場に停めると、500円かかるということですね。

夜の方が料金は安いですが、福山城に近いためすぐに埋まってしまいます。

ここを狙うのであれば少し早めに停めて周囲を散策するのがおすすめです。

福山城で開催されたチームラボのイベントの感想

無事車を停めるもしくは電車やバスでお城の前まで到着したところで、「チームラボ福山城光の祭」に行った感想をお伝えします。

今回の目玉はマッピング間違いないですね。

花でできた動物たちが歩く様子は圧巻でした。来てよかった、と心から思いました。

チームラボ福山城光の祭の感想1マッピングが豪華

見た時に一番インパクトがありましたし、何日かたった今でも鮮明に思い出すことができます。

動物です。何でしょうね?

お花で動物を作るという考えにも驚きましたよね、そんなこと思いつきませんもの。

音楽が流れる中動物の鳴き声がし、左右から様々な動物が歩いてくるので何時間でもいられるくらいワクワクしました。

これだけでなく、ウサギやカエルの行列のマッピングも見ることができます。

録画をアップしている人もいるかもしれませんが、この臨場感はぜひ生で見て感じて欲しいです。

チームラボ福山城光の祭の感想2思ったよりもたまご楽しい~

広島城で光の祭に行った時は、こんなものかとがっかりして帰りましたが、今回の福山城の光の祭は豪華で見ているだけでも十分楽しめました。

光のovoid(卵形体)を触ることで、周りの卵形体も連動して色が変わります。

他の人が触ってる場合は連動して色が変わることはありません。

このような色の変化で他社の存在を感じられる芸術品なんだそうです、どこで読んだかは忘れましたが…

触って色が変わるのを見るのも楽しいですが、子供たちが楽しそうに卵形体を触っているのを見ると、こちらも楽しい気分をおすそ分けしてもらうことができました。

意外と他人の子供ってかわいいんですね、家にずっといると静かにしてくれよーという気分になりますが。

私より年上の親がはしゃいで触っている姿もなかなか楽しめました。

そんな私はシャッターが押せない!色キレーと言いながらシャッターをひたすら切っていました。

今後行く方は自分のお気に入りの色になるのを待って写真を撮ると記念写真にいいかもしれませんね。

結構暗いのでカップルのデート場にいいのでは?とリア充オーラを恐れていましたが、意外と子連ればっかでした。

写真好きの方は彼氏彼女を撮るチャンスですよー私も親に撮ってもらいました。

たまごコーナーでは私がカメラを離さなかったので、マッピングのところですが…

私は恥ずかしいので、後ろ姿ですが表面を向くと顔にも花びらがかかって綺麗なことでしょう。

福山城のチームラボはチケットがいる?開催時間は?

最後は福山城チームラボ光の祭に行くためのチケットを購入する方法や開催時間について紹介します。

チケットを購入する方法

チケットを購入する方法は主に2つです。

  • 福山城東側の光の祭入口のチケット売り場で17時頃~販売
  • インターネットで購入し、コンビニなどで発券(ネットチケットも一部あり)

当日券と前売り券のイメージを持っていただければいいのではないでしょうか?

インターネットで購入する場合は、セブンチケットローソンチケット(Lコード: 62415)ぴあ(Pコード: 993-948)など複数の販売サイトから選ぶことができます。

今紹介したサイト以外でも買うことができるので、気になる方は公式ホームページをご覧ください。

RCC開局70周年イベントなので、もちろんRCCオンラインチケットも利用できます。

チームラボ福山城光の祭の時間

チームラボ福山城光の祭は17:30-21:30開催されています。

入場は17:30~21:00可能です。日没に併せて行くのもいいかもしれませんね。

開催期間中はなんと無休で、毎日開催されています。

雨がふった場合

雨が降った場合中止にならないか事前にチケットを購入していると不安ですよね。

悪天候等の場合は開催を中止する場合もあるそうなので、公式Twitterやホームページをこまめに見ることをおすすめします。

私が行った日も小雨が降っていて傘を持ち歩くか迷いましたが、それくらいなら全然問題ないです。

警報級の大雨の場合は中止になる、といった感じですかね。

まとめ

  • 福山城でチームラボの光の祭を見るための駐車場は用意されていない
  • ふくやま文学館南側とマルノウチ駐車場がおすすめ、すぐ隣にもいくつか駐車場は存在する
  • 福山城チームラボ光の祭の見どころはマッピング!花びらの動物とウサギやカエルの行列の2つ見ることができる
  • たまごみたいなものを触ると色が変わるし、写真映えもする

福山城にチームラボの光の祭を見に行ってきました。

他では体験できない不思議な体験をすることができました。

まだ行ってない方は1月29日(日)まで開催されているので、行ってみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました